今回は、自動車販売店様からのご依頼でSUBARUレヴォーグのスマートキー追加と、一般のお客様からのご依頼によるHONDA N-WGNのスマートキー全紛失復旧の2件を対応いたしました。
どちらも近年ご相談が増えているスマートキー関連トラブルであり、年式や車種ごとに対処法が異なるため、正しい知識と機材が必須です。
本記事では、今回の施工内容だけでなく、同様のトラブルに遭遇した際の注意点や対策についても解説します。
🚗 SUBARUレヴォーグ|スマートキー追加登録のご依頼
まず1件目は、自動車販売店様より「納車前にスペアキーを追加しておきたい」とのご要望で、SUBARUレヴォーグのスマートキー追加のご依頼をいただきました。
レヴォーグはスバルの人気モデルで、アイサイトなどの安全装備が搭載されているため、スマートキー登録時には車両との通信状況やECUの応答を正確に確認する必要があります。
専用機材を接続して車両情報を読み取り、既存キーとの同期を行ったうえで新たなスマートキーを登録。
エンジン始動・スマートエントリー機能ともに問題なく動作することを確認し、短時間でスペアキー追加が完了しました。
SUBARU車は年式やグレードによってキー登録の手順や通信方式が異なるため、経験と知識が欠かせません。
弊社では多くのスバル車施工実績があり、レヴォーグ以外にもインプレッサ、フォレスター、XVなど全車種対応可能です。
🔑 HONDA N-WGN|スマートキー全紛失からの復旧対応
続いて2件目は、HONDA N-WGNのスマートキー全紛失による復旧のご依頼です。
お客様は「朝から車が動かせず困っている」とのことで、緊急出動いたしました。
N-WGNはスマートキーを紛失した状態でドアを解錠すると、大音量の警報音(アラーム)が鳴り続ける仕様になっています。
特に今回は夜間作業ということもあり、まずは周囲への配慮が欠かせません。
解錠後は即座に発報音を止め、車両コンピューターとの通信を開始します。
車両データを読み取り、新しいスマートキーを登録。登録完了後はエンジン始動やスマートエントリーが問題なく動作し、その日のうちに復旧完了しました。
お客様にも「ディーラーでは数日かかると言われたのに、今日中に助かった」と大変喜んでいただけました。
📌 スマートキー紛失・追加時の注意点と対処法
スマートキーを紛失・追加する際には、以下の点に注意が必要です:
- 1本も手元にない場合は再登録が必須
単なる合鍵では対応できず、車両データを書き換える専用登録が必要です。 - セキュリティアラームの有無を確認
車種によっては解錠と同時に警報が鳴るため、夜間などは特に注意が必要です。 - ディーラーでは数日〜数週間かかる場合も
弊社なら現場で即日復旧が可能です。 - スペアキーは1本あるうちに作る方が安い
全紛失よりも作業コストが抑えられ、納期も早くなります。
また、スマートキー再登録後は紛失したキーは使用できなくなるため、防犯面でも安心です。
🚘 SUBARU・HONDAの鍵トラブルは専門業者へ
SUBARUやHONDAは年式・グレードによってスマートキーの登録方式が異なるため、経験豊富な業者に依頼することが重要です。
弊社では最新機材と豊富な車種データを用い、国産車・輸入車を問わず全紛失からの復旧、スマートキー追加、アラーム対策まで即日対応しております。
「ディーラーで断られた」「費用が高額と言われた」「急いで復旧したい」といったケースでも諦めず、まずはご相談ください。
📍 出張対応エリア
弊社は石川県・富山県・福井県の北陸3県全域へ出張対応しております。
石川県:金沢市・野々市市・白山市・小松市・加賀市・河北郡津幡町・河北郡内灘町・かほく市・七尾市・羽咋市
富山県:富山市・高岡市・射水市・南砺市・小矢部市
福井県:福井市・坂井市・鯖江市・越前市・小浜市
📞 スマートキーの紛失・追加はKeyTRUSTへ
SUBARUレヴォーグのスマートキー追加や、HONDA N-WGNの全紛失復旧など、自動車の鍵トラブルはKeyTRUST(キートラスト)にお任せください。
現場まで駆けつけ、その日のうちに解決へと導きます。
出張鍵屋 KeyTRUST(キートラスト)
📞 電話:076-208-7272
📧 メール:keytrust.kanazawa@outlook.jp
🌐 ホームページ:https://kagi-keytrust.com/
スマートキー追加・全紛失復旧・アラーム対策など、
石川県・富山県・福井県全域へ明朗会計で出張対応しております。
コメント